非同期サブプロセスからの出力は、 Emacsが時間待ちや端末入力などの なんらかの外部事象を待っているときにのみ到着します。 Lispプログラムから特定の場面で出力の到着を明示的に許したり、 プロセスの出力が到着するのを待つことができると有用なことがあります。
この関数は、Emacsにプロセスからの未処理の出力を読み取ることを許す。 その出力は、対応付けられたバッファに挿入されるか、 フィルタ関数に与えられる。 processが
nil
以外であると、 この関数は、processからなんらかの出力を得るまで戻らない。引数secondsとmillisecは、時間切れを指定する。 前者は秒単位の時間、後者はミリ秒単位の時間を指定する。 指定された2つの時間は合計され、 任意のサブプロセスの出力を受け取ったどうかに関わらず、 その時間だけ経過すると
accept-process-output
は戻ってくる。引数secondsは整数である必要はない。 浮動小数点数であると、この関数は秒未満の時間も待つ。 秒未満を扱えないシステムもある。 そのようなシステムでは、secondsを切り下げる。
すべてのオペレーティングシステムで秒未満を扱えるわけではない。 扱えないシステムでmillisecにゼロ以外を指定すると エラーになる。
関数
accept-process-output
は、 出力を得るとnil
以外を返す。 あるいは、出力が到着するまえに時間切れするとnil
を返す。