次: , 前: Building, 上: Top


22 略語の利用法

定義済みの略語(abbrev)とは、 挿入時に別のテキストに展開される単語のことです。 略語を定義するときに、それをどう展開するか指定します。 たとえば、`foo'を略語として、 `find outer otter'に展開すると定義したとします。 すると、f o o <SPC>と打鍵すれば バッファには`find outer otter ' 1 が挿入されます。

略語の別な形に、動的略語展開(dynamic abbrev expansion)があります。 動的略語展開とは、バッファ中のポイントのまえにある文字列を バッファ内にあるその文字列で始まる既存の単語に展開することで、 陽にコマンドを実行して行います。 See Dynamic Abbrevs


脚注

[1] 【訳注】 展開を引き起こした<SPC>も挿入されることに注意。