Next: , Previous: Numeric expressions, Up: expr invocation   [Contents][Index]


16.4.3 expr の関係表現

expr は、通常の論理結合や関係表現をサポートしている。 そうした演算子は、前の節で述べた文字列演算子や算術演算子より優先順位が低い。 論理結合や関係表現の演算子を、優先順位の低いものから高いものへ順に並べておく。

|

左項が null でも 0 でもなければ、左項を返す。左項が null または 0 の場合は、右項が null でも 0 でもなければ、右項を返す。両項とも null または 0 の場合は、0 を返す。左項が null でも 0 でもない場合、 右項の評価は行われない。

&

両項とも null でも 0 でもなければ、左項を返し、それ以外の場合は、0 を返す。左項が null または 0 の場合、右項の評価は行われない。

< <= = == != >= >

両項を比較し、関係が真ならば、1 を返し、偽の場合は、0 を返す。 === と同じ意味である。expr は、まず両項を整数に変換し、 数値としての比較を試みる。左右どちらかの項の変換に失敗した場合は、 LC_COLLATE のロケールで指定されている、文字の照合順を使用して、 辞書的な比較を行う。