Next: , Up: stty invocation   [Contents][Index]


19.2.1 制御関係の設定

制御関係の設定:

parenb

出力にパリティビットを生成し、入力にもパリティビットがあるものと期待する。 無効化できる。

parodd

パリティを奇数に設定する。無効化できる (この設定の場合、‘-’ の前置は偶数パリティを意味する)。

cmspar

"stick" (mark/space) パリティを使用する。 parodd が設定されている場合、このパリティビットは常に 1 である。 parodd が設定されていない場合、このパリティビットは常に 0 だ。 非 POSIX。無効化できる。

cs5
cs6
cs7
cs8

キャラクタ・サイズを 5, 6, 7, 8 ビットにする。

hup
hupcl

最後のプロセスが tty をクローズするとき、ハングアップ・シグナルを送る。 無効化できる。

cstopb

1 キャラクタにつき 2 個のストップビットを使用する。無効化できる (この設定の場合、‘-’ の前置は 1 個のストップビット使用を意味する)。

cread

入力の受信を許可する。無効化できる。

clocal

モデムのコントロール・シグナルを無効にする。無効化できる。

crtscts

RTS/CTS フロー制御を有効にする。非 POSIX。無効化できる。

cdtrdsr

DTR/DSR フロー制御を有効にする。非 POSIX。無効化できる。