Previous: user-defined logging, Up: History browsing


8.4 コマンド annotate

— コマンド: cvs annotate [-flR] [-r rev|-D date] files ...

files で指定された各ファイルについて、 幹の先頭リビジョンの内容と、各行が最後に修正された時の情報を、 併せて表示します。 以下に例示します:

          $ cvs annotate ssfile
          Annotations for ssfile
          ***************
          1.1          (mary     27-Mar-96): ssfile line 1
          1.2          (joe      28-Mar-96): ssfile line 2

ファイル ssfile は現在 2行から成り、 ssfile line 1 という行は 3月 27日に mary が格納しました。 そして 3月 28日に joe が、 ssfile line 1 という行を修正せずに、 ssfile line 2 という行を格納しました。 この報告では、削除されたり修正された行については何も分らないので、 cvs diff を用いる必要があるでしょう(see diff)。

cvs annotate へのオプションは Invoking CVS で一覧にされて ていて、annotate するファイルとリビジョンを選択するために使うことがで きます。オプションは Common options でより詳しく説明されています。