Next: Multiple Displays, Previous: Speedbar, Up: Frames
プレフィックスキーC-x 5は、 C-x 4と同じようなサブコマンドがあるという点で似ています。 違いは、C-x 5コマンドは、 選択されているフレームで新たにウィンドウを作るのではなく、 新しいフレームを作ることです(see Pop Up Window)。 既存の見えているフレームやアイコン化されたフレームが、 要求された内容を表示しているなら、これらのコマンドは、 必要ならフレームをいちばん手前にもってきたりアイコンを開いてから、 既存のフレームを使います。
さまざまなC-x 5コマンドは、 選択するバッファの探し方や作成方法が異なります。
make-frame-command
)。
switch-to-buffer-other-frame
を実行する。
find-file-other-frame
を実行する。
see Visiting。
dired-other-frame
を実行する。
see Dired。
mail-other-frame
を実行する。
これは、C-x mの他のフレームを使う変形版。
see Sending Mail。
find-tag-other-frame
を実行し、
M-.の複数フレーム向けの変形版。
see Tags。
find-file-read-only-other-frame
を実行する。
see Visiting。
default-frame-alist
にフレームパラメータを設定することで、
新たに作成するフレームの見た目を制御できます。
初期フレームだけに影響するパラメータを指定するには、
変数initial-frame-alist
を使います。
詳しくは、
See 初期フレームのパラメータ。
すべてのEmacsフレームに主要フォントを指定するもっとも簡単な方法は、
Xのリソース(see Font X)を使うことですが、
つぎに示すように、font
パラメータを指定するように
default-frame-alist
を変更してもできます。
(add-to-list 'default-frame-alist '(font . "10x20"))