Next: quotation, Up: Quotations and Examples
以下のものは次のセクションで更に説明しますが,引用と例のコマンドです.
@quotation
@example
@verbatim
@end
verbatim
まで,置換される文字は無く,すべてのコマンドは無視されます.テ
キストは固定幅フォントで出力され,字下げも補充もされません.余分なスペー
スと空の行は重要で,タブは展開されます.
@smallexample
@example
と同じです.
@lisp
@example
に似ていますが,特にLispコードの例示に対するものです.テ
キストは等幅フォントで印刷され字下げされますが,補充されません.
@smalllisp
@example
に対する@smallexample
のような@lisp
に対す
るものです.
@display
@smalldisplay
@example
に対する@smallexample
のような@display
に
対するものです.
@format
@display
(テキストは補充されずフォントの選択もありません)に似てい
ますが,字下げされません.
@smallformat
@example
に対する@smallexample
のような@format
に対
するものです.
@exdent
コマンドは,行の字下げを元に戻すため,上記の構成の中で使
用されます.
@flushleft
と@flushright
コマンドは,補充されないテキスト
の左右のマージンを整えるために使用されます.
@noindent
は,それに続くテキストを新しい段落のように字下げするの
を妨げるため,上の構成の一つの後で使用してもかまいません.
上の構成物の一つの中で角丸の四角を描いて例や引用を強調するため,
@cartouche
コマンドを使用することが可能です.See Drawing Cartouches Around Examples.